【junaioのアカウント作成】
junaioのコンテンツを開発するにはアカウントが必要になります。
登録用サイトの[Free Developer Signup]をクリックして必要な情報を入力してください。

情報の送信が終わると、登録したメールアドレスに確認のメールが
届きますのでその中に記載されているリンクをクリックしてください。

エラーメッセージが表示されなければこれでアカウント作成は完了です。
【metaioCreatorのインストール】
続いて、ARのコンテンツを作成する際に使用するmetaioCreatorというソフトウェアをインストールします。下記リンク先のページ右上に表示される[login]をクリックしてください。
http://my.metaio.com/index.php?state=login
下記のようなログイン画面が表示されますので、さきほど入力したE-mailアドレスとパスワードを再度入力してください。

すると、ダウンロードリンクが表示されるのでMACユーザーは左側、WINユーザーは右側のリンクをクリックしてください。

あとは、通常のソフトと同様にインストール作業を行ってください。
※winはvista以降(xpは一部制限あり)、macは10.7以降。(2013年5月17日現在)
インストールが完了したらMetaioCreatorを起動させ、[Edit]→[Setting]の順にクリックしてください。

すると以下のダイアログが表示されるので、junaioで登録したE-mailアドレスとパスワードを入力してください。

以上です。次回から実際にARコンテンツの作り方について解説します。
目次に戻る
このソフト、みんな最初は手こずりそうですね(笑
覚えてしまえばなんて事はないのですが、第一歩がなかなか大変だと思います。そういった部分をサポートできればと思い、ブログで紹介したり勉強会を開いたりしています。